スポンサーサイト

  • 2017.04.22 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    和衣布

    • 2013.11.30 Saturday
    • 00:00

    自由が丘にある着物屋さん「和衣布」。

    自由が丘駅から歩いて5分くらいの場所にあるのですが、
    駅からお店までは、ほとんど直進!
    とても分かりやすい場所にあります。

    「和衣布」は、
    伝統的工芸品や作家ものなどの上質なリサイクル商品が揃うお店。

    着物に慣れ親しんできて「そろそろ良いものを揃えたいな」、
    そんな方たちにおすすめのお店です!


    こちらの写真は、帯コーナー。
    九寸帯から八寸帯までの様々なタイプの名古屋帯を中心に、
    上質なものがたくさん!
    人間国宝である羽田登喜男の鴛鴦柄や熊谷好博子の木目柄など、
    代表的な柄の帯もありました。

    手前に写っている棚には、紬など織りの着物が揃っています。


    こちらは着物コーナー。
    更甚の更紗、辻が花、江戸小紋、加賀友禅など、
    小紋などのカジュアル着物から訪問着などのフォーマル着物まで、
    染めの着物がぎっしりと並んでいます。
    手前に見えるテーブルには、レースのショールがたくさん。
    そのほか、帯揚げ、帯締めなどもありますよ!



    棚に並ぶ商品から、少しご紹介。

    紫根染めの帯。
    紫根染めは、ムラサキという植物の根を染料として染められる
    日本に古くから伝わる草木染めです。
    そして、「紫」は、古代より高貴な色とされてきた色合い。
    そんな「紫色」と絞りの柄によって様々な表情を覗かせる紫根染めは、
    いくら見ていても飽きない程、魅力的です。
    茜染めの帯もありましたよ!


    栗山工房・栗山吉三郎の京紅型の帯。
    鮮やかな色合いが特徴の琉球紅型とは異なり、
    栗山吉三郎は落ち着きのある色合いが魅力です。


    沖縄の伝統的な織物のひとつ「ミンサー織り」の帯。
    古来の八重山地方に、男性に求婚された女性がその返事代わりに
    綿で幅の狭い織物を織って、男性に贈っていた習慣があったそうで、
    「ミンサー」という名は、
    綿でできた幅の狭い織物=「綿狭(みんさ)」が語源だそう。
    また、四角モチーフの柄が特徴的なミンサー織りですが、
    この四角モチーフは5つの柄と4つの柄があり、
    「いつ(五)の世(四)までも末永く共にいて下さい」という
    意味が込められています。
    そして四角モチーフの両側に見られるムカデの足に似たシマシマ。
    これは、「通い婚」の風習があった時代に、
    「足繁く私のところへ通ってきて下さい」という気持ちが
    込められているんだそうですよ。
    シンプルな柄行の中に、こんなにも深い意味が込められているなんて・・・
    意味を知るとなおさら見入ってしまいますよね。


    そして、カジュアル帯の定番「博多織」。
    博多織の中でも最も有名なのが、この「献上柄」です。
    献上柄にも、様々な意味が込められているのですが、
    それはまた今度書きますね^_^
    写真の献上柄は、マカロンカラーの優しい色合いがとっても素敵!
    「粋」で「カッコイイ」印象が強い献上柄ですが、
    こういう色合いだと、粋な中にも優しい雰囲気を感じさせてくれますね。
    また、博多織は通年結べる帯でもあります。
    (でも、夏物の博多織もありますよ!)
    ややこしい衣替えに左右されずに結べる唯一の帯なので、
    一本持っていると本当に重宝しますよ☆



    そして、染めの着物コーナーからはこちらの画像。
    一枚一枚袋に入っていて、とても大切に陳列されています。


    江戸小紋も豊富に揃っています。
    江戸小紋三役といわれる「鮫」「行儀」「通し」の3柄はもちろん、
    意味が込められた柄が楽しい「いわれ小紋」も揃っています。
    また、「鮫」などの「定め小紋」は、
    江戸小紋の柄の中でも、格が高いとされているので、
    袋帯を結べばフォーマルシーンにも着用することができます。
    もちろん、名古屋帯を結べばカジュアルシーンにも楽しめますよ!
    一枚持っていると、着用範囲幅広く楽しめてとっても便利な着物です。
    ただし「いわれ小紋」は、フォーマルシーンでの着用は不可なので、
    くれぐれもお間違えなく>_<


    そして、織りの着物コーナー。
    大島紬が豊富に揃っています。そのほか、結城紬や黄八丈なども。



    そして、「いまこれにチカラをいれてるの」と
    とっても嬉しそうに見せてくださったこちら。
    反物を仕立てに出して作ったアンサンブルや長羽織!
    (こちらは、すべて女性ものです。)
    アンサンブルは、10年ほど前はリサイクルとして多く出回っていましたが、
    今はリサイクルショップではほとんど見なくなりました。
    そこで、今またアンサンブルに注目し、良い反物を見つけては仕立てているんだそう。


    「鮫」小紋の長羽織。


    蚊絣の結城紬のアンサンブル。



    良いものを状態の良いリサイクルで買いたい!
    「和衣布」は、そんな気持ちを満たしてくれるお店です☆

    また「和衣布」は、自由が丘の店舗だけでなく、
    全国のデパート・百貨店での催事でも頻繁に販売しているので、
    ホームページの催事情報もチェックしてみてくださいね。


    和衣布
    http://www.kimono-waifu.com/